SHOW ROOM
ショールーム・展示場
TOKYO neue
EDOGAWA HOUSING EXHIBITION
満足のいく家ができると嬉しい。
満足した暮らしがずっと続いてくれるともっと嬉しい。
だから、家族と家とが
“どうかかわり、共に歩んでいくか” という
“家が完成したあとの暮らし” を
わたしたちは、真剣に考えます。
家との日々のかかわり方に、暮らしの価値を見出すことができたなら、
5年先、10年先の家と家族の変化が、いまよりももっと楽しくなるはず。
経年変化が待ち遠しく感じる住まいをつくる。
RELAXING × PERSONAL
ナチュラルモダンだとか、インダストリアルだとか、住まいを表す言葉や型にはめただけの家づくりはしません。
見た目やデザインは、あとからついてきます。
まずは、そこに暮らす家族の個性や時間の過ごし方、理想の生活といった “軸” を掴むことから、
「くつろぎ」と「自分空間」がテーマである東京ノイエの家づくりははじまります。
住んで5年、10年と経った時に、いまよりももっと “幸福感” を得るにはどうすればいいのか。
まずは、 “家は万能で不変的なものではなく、時間とともに変化するもの” と、認識を改めるところからはじめましょう。
10年後の “暮らしの幸福感” は、家にどれだけ愛情を注ぎ、育て、どう接し、
どれほどの愛着を抱いたかによって大きく変わります。
家は、わたしたちが考えているよりもっと気軽で自由な存在ですが、
モノであると同時に、手のかかる “家族” でもあるのです。
打ち合わせスペースは
リラックスの工夫を。
輸入家具やヴィンテージ感のあるインテリアが豊富なインテリアメーカー
「DULTON」社協力のもと、統一感ある内観が実現。
くつろぎを感じるスローライフな暮らしと、都会で過ごす自分らしい暮らしを。
2階建て 46坪
3階建て 36坪