千葉・東京・埼玉・茨城で新築分譲住宅を購入するなら広島建設のセナリオハウス

  • お問い合わせ

VOICE

お客様の声

ヘリオスタウン

“時短”が叶う理想の戸建て。充実ライフを送る八千代緑が丘での暮らし

“時短”が叶う理想の戸建て。充実ライフを送る八千代緑が丘での暮らし

K様 / 千葉県

夫婦+子1人

広島建設(セナリオハウス)を選んだ理由、実際の住み心地をインタビュー

広島建設(セナリオハウス)の【ヘリオスタウン】を購入されたご家族に、当社に決めた理由、実際に住んでみての感想などをお聞きしました。

住宅購入を検討したきっかけについて教えてください

<span style= display: none; >

転勤族だったので、元々は家を買うつもりはなかったんですが、転職をして転勤がない仕事になったため、持ち家を考えるようになりました。

半年ほど付近のマンションに住んでいて、八千代緑が丘の暮らしやすさを感じていたので「このエリアの土地に住みたい」と考えるようになりました。

購入を決めた理由などあれば教えてください

<span style= display: none; >

最初に住宅展示場を見学したんです。建物の施工について説明してもらい、安心感がありました。

その後、「小学校に近い物件」にするか「駅から近い物件(マンション)」にするかで迷っていたところ、新しく販売される分譲地を紹介していただいて、この物件に決めました。

営業さんは、以前にも対応してくださっていた方なので、私たちの希望に沿った新規の分譲地情報をスムーズに教えていただき大変助かりました。

暮らしてみてお気に入りの空間は?

<span style= display: none; >
<span style= display: none; >

お気に入りの空間はたくさんありますが、強いてあげるとすれば「SIC」です。

SICには、キャンプ用品を仕舞っています。毎月のようにキャンプに行くので、以前のマンション暮らしでは、出し入れも大変だったんです。玄関に収納があるおかげで、日々の暮らしがとても快適になりました。

そして、私たち3人家族にぴったりの「おかえり収納」。お互いに日常づかいするものを仕舞っています。子どもは毎日の給食セットも自分で用意するようになってくれて、とても助かっています。

<span style= display: none; >
<span style= display: none; >

玄関を入って右手に脱衣室があるので、帰宅後もすぐに手が洗えます。

そして何よりお気に入りなのが、この動線。玄関→脱衣室→パントリーと繋がっているので、買い物から帰宅してすぐにモノを仕舞うことができます。回遊動線なので、子どもも楽しそうに走り回っていますね(笑)。

<span style= display: none; >
<span style= display: none; >
<span style= display: none; >

マンション暮らしのときは、独立キッチンだったんです。

ここに住んでからはリビングの様子が見渡せるようになり、家族の会話が弾んで、とても気に入っています!

ダイニングにはカウンターがあり、家計簿を書いたり、勉強スペースとして使ったりしています。おかげで、子どもも勉強することが増えたように思いますね。

<span style= display: none; >

2階の洋室は、夫婦それぞれの寝室・子ども部屋・収納部屋として使用しています。部屋数が多いので、リモートワークがあるときも快適に過ごすことができています。

<span style= display: none; >
<span style= display: none; >

このお庭は、リビングと繋がる点がとても気に入っています。大通りから見えない囲われた敷地なので、プライバシーが保たれていて、周りの目を気にしなくてよいのも嬉しいです。BBQをしたり、子どもたちはお隣の子とプール遊びをしたりと、とても有効的に使えています。

実際に暮らしてからの住み心地や生活の変化を教えてください

駅前には大きなイオンモールがあって、基本的に買い物に困ることはありません。公園や緑もたくさんあり、自然が多いところも気に入っています。新しい街なので、子育て世帯のファミリーも多く住んでいて、安心感がありますね。

あとは、年間パスポートを購入して通うほど、家族みんなでお気に入りの「ふなばしアンデルセン公園」。日本のテーマパークランキングで第3位に入ったこともある場所で、自転車で15分という近さなのがありがたいです!

今後どんな暮らしをしていきたいですか?

<span style= display: none; >

転勤族だった私たちにとっては4軒目の家で、夢のマイホームを手に入れることができました。

1年暮らしてみて、コンセントの位置がしっかり考えられているのが素晴らしいなと思いました!「ここにあったら、、、」と思うような場所にちゃんと付いていて、注文住宅でのノウハウが本当に活かされていると思います。

他にも、真夏に1日エアコンをフル稼働させてもエネファームと太陽光発電があるので、マンションの時と比べたら電気代が2割ほどで驚きましたね。

暮らしやすい街での生活は、とても充実しています。新興住宅地のエリアなので、この分譲地はもちろん、周りにファミリー層が多いのも安心です。近所の方たちとも仲が良く、ハロウィンやクリスマスには、お家でパーティーをすることもあります。

これからも周りの方々とコミュニケーションを取りながら、充実した日々を過ごしていきたいです。

  • 物件情報を見る
  • ご相談・お問い合わせはこちら