愛犬と過ごす心地よい時間|ドックカフェ併用住宅
犬が大好きなN様。ドッグカフェを開業し5年ほど経過した頃、娘との二世帯住宅を考えるようになり、建替えをすることに。N様のこだわりの詰まった、カリフォルニアスタイルのドッグカフェ併用住宅が完成しました。
愛犬と過ごす心地よい時間|ドックカフェ併用住宅
犬が大好きなN様。ドッグカフェを開業し5年ほど経過した頃、娘との二世帯住宅を考えるようになり、建替えをすることに。N様のこだわりの詰まった、カリフォルニアスタイルのドッグカフェ併用住宅が完成しました。
N氏邸
犬が大好きなわたしは、40代の頃から「犬の散歩中に一息つけるようなカフェがあったらいいのになあ」と考え始め、その後開業を目指してケーキやパンの資格をとりました。
建替え前の家は築50年以上経っていたので、開業を機に一度リフォームをしていて。
1階のリビングと和室の間の壁を撤去して店舗にし、2階はレンタルスペースとして貸し出していたんです。
そうしてドックカフェとして開業をして5年ほど経過したころ、娘との二世帯住宅を考え(孫の喘息もあり)、建替えをすることにしました。
娘の同級生に広島建設さんで建築した方がいて。同じエリア内でしたし、コストパフォーマンスも良かったと話を聞いて、紹介していただきました。
元々は社名を存じ上げておりませんでしたが、よくよく見ると現場がたくさんあったり、商用車が街中を走っていたりと、目にする機会が増えましたね。
実は、複数社検討しているなかで、広島建設さんには一度お断りを入れて、他社さんで契約したのですが、、、
紆余曲折あり、すべてを営業担当の上平さんに打ち明けて相談したところ、快く再計画をスタートしてくださいました。とても親身に対応いただけてありがたかったです。
【 外観 】
フラダンスの経験があり、ハワイが好きということもあって、カリフォルニアスタイルの外観をイメージ。
店舗側にはブルーの玄関ドアを、サイディングはベージュのものを採用して、爽やかな印象にしました。
駐車場スペースもたっぷり4台分あります。
【1F 店舗(ドックカフェ オルオル)】
店名の「olu’olu」はハワイ語で『心地よい』という意味。看板犬はうちで飼っているゴールデンレトリバーです。
お店では週4日、ケーキやパスタなどの軽食やドリンクを提供しています。
店内はブルーを随所に取り入れており、調理スペースにもブルーグレーのシステムキッチンを採用。
床材もワンちゃんたちが滑りづらいものを使っています。
テラスはウッドデッキと迷いましたが、メンテナンスの手間を教えていただき、タイルデッキに。
外でお食事を摂りたい方はそのまま過ごしていただけます。
そして、お庭。ドックランのようになっていて、ワンちゃんたちも楽しい時間を過ごせるようにしています。
【1F お客様用トイレ】
お客様用のトイレは壁の一面にアクセントクロスを施して、
明るい雰囲気になるようにしました。
【 2F LDK 】
娘世帯がメインで使うLDKとなっており、1Fのイメージとは真逆のデザインに。
リビングドアやキッチン、アクセントクロスもモスグリーンで統一して、
モダンでカッコイイ空間にしています。
【2F 子供部屋】
LDKから繋がる子供部屋は、1F同様に引き戸で仕切れるように◎。
半透明でガラス越しに部屋の景色が見えるので、圧迫感が出づらいです。
子供部屋は将来的に間仕切って、2部屋にできるようにしています。
【2F トイレ】
ペンダントライトを取り入れました。
陰影が素敵に映るよう、
ライトの設置位置にもこだわりました。
住み始めて4か月、冬を越しましたが、これまでの住まいと比較するととても温かく過ごせています。
灯油の減りも全然違って驚きました。
太陽光発電も搭載したので、
これから空調代がどう変化するのか、楽しみにしておきたいと思います。
犬と猫を飼っていますが、ペットたちも楽しそうに過ごしています。
店舗に来ていただける皆さまと楽しい時間を過ごしながら、家族の時間も大切にしていきたいと思います。