BLOG

特建事業部のつぶやき

柏市末広町事務所ビル

【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!

2025/9/29

【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!

みなさん、こんにちは。

9月の終盤になり、まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

食欲の秋とは言いますが、私はすでに食欲との戦いに突入しています…。

 

さて、【千葉県柏市末広町事務所ビル新築工事】では建物の外壁が顔を出しました!

【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!
【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!

ついに社名サイン(=会社のロゴ)が取り付けられました!

外部足場も解体され始め、工事も残すところわずかです!

 

今回のブログでは、私たちの日常の安全を守ってくれている「手すり」の取り付けについて説明していきます。

【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!

上記写真は、手すりの設置前の躯体の様子です。手すりの取り付けは、この状態から始めます。

【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!

まず、正しく測定された箇所に、ドリルで穴をあけていきます。

【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!
【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!

あけた穴に手すりを取り付けます。

(左写真:穴に手すりを取り付けた状態、 右写真:取付断面図)

 

この現場では比較的軽い手すりを使用しているので、アンカーボルトで固定する方法を採用しています。

他にも、溶接や埋め込み式など、さまざまな方法があります。機会があれば、またブログにしたいと思います!

 

左写真を見ていただくとわかりますが、手すりは、ある程度形ができている状態で現場に搬入されます!

【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!

次に、穴にはめ込んだ手すりと継ぎ目にカバーを取り付けます。

【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!

手元の断面はこのような状態。

上下の金物には引っかかりがあり、簡単に外れないようになっています。

【柏市末広町事務所ビル】社名サイン(会社ロゴ)が取り付けられました!

個々の手すりを繋いでいくと完成です。

 

何気なく存在している手すりは重要な役割があり、しっかりとした手順で取り付けられていることがわかりますね!

それでは、次回のブログもお楽しみに!

  • TAGS :

OTHER ARTICLEこの現場の記事をもっと見るその他の記事をもっと見る

ARCHIVE